平成19年度 イベント報告


ワンワンパーティ

日時 平成19年11月11日(日)
10時〜11時30分
場所みずどりの浜公園
内容 わんわん運動会・仮装大会・一発芸大会・クイズ
懇談&お茶会・清掃
レポート



ワンコ50頭、人間90人、管理士、お手伝い、見学者等を加えると総勢100人の人達が集まってくださいました。
お天気にも恵まれ、無事故で終了できた事が何よりでした。
昨日一昨日と飼い主さんたちからメールや電話で「楽しかった」「またやって」という嬉しいお声を頂戴しております。まずは大成功と思って良いかと思います。

反省点はいくつかあるかと思いますが良い経験をさせていただきました。今後に活かしていきましょう。






一般公開セミナー
「人と動物の防災を考えよう〜被災地から学ぶこと〜」
日時 平成19年10月28日(日)
13時30分〜16時
場所広島市西区民文化センター
内容?日本愛玩動物協会の池田潤子氏を招き、災害に備えての実際の取り組みについて、被災地の画像を見ながら学び、動物を飼育する者としての災害に対する取り組みを考える。
レポート

新潟中越地震での取り組みや三宅島での取り組みを、貴重な画像も交えてお話いただきました。
避難所でのペットの扱いや、実際に行われた対応なども具体的にお話いただき、いつ起こるか分からない災害に対してこれからきちんと考えていかなくてはならないと思いました。




エコまつり”環ッハッハinよしじま”
日時 平成19年10月7日(日)
10時〜14時30分
場所広島市環境局 中工場
内容 広島市主催の環境イベントにブース出展
紙芝居・パネル展示・バルーンアートなど
レポート


6階のブースは屋外のメイン会場から離れていたにも関わらずクイズラリーのコースや映画が上映されていたためか大勢の人達で賑わっていました。
クイズも次から次へと子供たちがやってきて、7人のメンバーがフル回転で応対している状態でした。
子供たちのクイズへの関心も高く、一人で何問も挑戦する子もいました。
動物を飼っていない子も多かったのですが、回答の説明も熱心に聞いていました。





呉市動物愛護のつどい
日時 平成19年9月23日(日)
10時〜15時
場所呉市動物愛護センター
内容 呉市主催の動物愛護週間イベントへのブース出展
紙芝居・パネル展示など
レポート

呉市では子犬譲渡コーナーが大人気でした。
譲渡決定された方に当会の犬関係のパンフレット類を渡してもらいました。
クイズ参加者は少なかったですが、話だけする方もいて猫の餌やりやフン害に困ってると話す方もいました。
呉センターはこじんまりしたイベントでしたが、大きく広報していない割りに、人もそこそこ集まったと思います。




広島県動物愛護のつどい
日時 平成19年9月23日(日)
10時〜16時
場所庄原市総合体育館
内容 広島県主催の動物愛護週間イベントへのブース出展
紙芝居・パネル展示など
レポート

初めての試みのバルーンアートが大盛況でたくさんの子供たちが来てくれました。

その他、折り紙のコーナーや動物クイズ、紙しばいと盛りだくさんの内容で、波はありましたがたくさんの親子連れが立ち寄ってくれたように思います。 

動物クイズで解答しながら、真剣に聞いてくれる子供たちの目を見て、もっとしっかりとした知識と考えを持たなければと強く思いました。 

啓発活動は地道な活動ですが、”ただ可愛いだけのペット”ではなく ”同じ重さの命”だと言う事を一人でも多くの人に感じてもらえたらと思いました。




福山市動物愛護のつどい
日時 平成19年9月22日(土)
10時〜15時
場所福山市動物愛護センター
内容 福山市主催の動物愛護週間イベントへのブース出展
紙芝居・パネル展示など
レポート 酷暑の中、参加してくださった方、大変お疲れさまでした。 来場者が少ないのがさみしかったですが、みんなで協力して無事終えることができました。
今回はバルーンアートのコーナーが人気でした。



広島市動物フェスティバル
日時 平成19年9月16日(日)
10時〜15時
場所広島市中区ハノーバー庭園
内容 広島市主催の動物愛護週間イベントへのブース出展
紙芝居・パネル展示など
レポート 昨年は台風のため中止になりましたが、今年はなんとか無事開催できました。多くのイベントが開催される時期だけあって、人手の確保が大変でした。

紙芝居を読んだあとに子どもたちに感想を求めましたら、交通事故にあった犬を病院につれて行けず、未だ心にひっかかりを持ったままの女の子の告白がありました。

私も反省の繰り返しですよとお答えしました。
その後必死で支部長に質問をする姿がいじらしかったです。



自然観察会&親睦会
日時 平成19年6月3日(日)
11時〜17時
場所三段峡
内容もりあおがえるの産卵を観察し、新緑の中でリフレッシュをはかります。
レポート 天候にも恵まれ、新緑と清流に挟まれた、遊歩道散策は、日頃の慌ただしさを忘れさせてくれ、何よりのリフレッシュになりました。
もりあおがえるとその卵にもご対面できたし、いろんな野鳥のさえずりも聞けたし、
こういう集いも恒例化させたいですね。



平成19年度支部総会
日時 平成19年5月27日(日)
14時〜17時
場所広島市安佐南区民文化センター
内容平成18年度の活動報告、会計監査報告と、平成19年度の予算、活動予定の報告を行った。
レポート支部会員の皆さんには後日会報と共に詳細をお知らせします。




犬のしつけ方教室
日時 平成19年 5月13日(日)
13:30〜
場所佐伯総合スポーツ公園
内容佐伯総合スポーツ公園が犬猫同伴可能となるにあたり、犬のしつけ方教室をおこなった。
レポート 晴天にも恵まれ、「佐伯総合スポーツ公園」で犬のしつけ方教室を無事終えることが出来ました。
一般参加者20名、ワンコ15頭で多くの人の見守る中、大変にぎやかな教室となりました。ケンカも事故もなく楽しい一日でした。
以下にレポートが掲載されています。
http://www.saiki-sportspark.jp/polano-news/news-20070513/news-20070513.html



動物愛護センター訪問
日時 平成19年 5月11日(金)
場所呉市動物愛護センター・福山市動物愛護センター
内容各動物愛護センターの見学・職員の方との面談
レポート 処分施設を持たないセンターは比較的気楽では?とタカを括っていましたが、とんでもなかったです。
収容施設は何処も同じです。ダンボールに入ったままの生まれて間もない子猫達・・・。ミルクを飲ませようにも数が多すぎて不可能と知り、言葉を無くしました。県センターの場合だと乳飲み子は早めの処分ですが、呉センターではそれもできません。処分対象犬猫はひと月に2回県センターへ搬送するそうで、乳飲み子猫はその間放置とのこと。
人手も無い、予算も少ない中、つらい気持ちを胸に仕舞い込んで、日々お勤めの職員さん。
猫に関しては、不妊・去勢手術の徹底、これしかないと、さらに思いを強くしました。



福山市立動物園訪問
日時 平成19年 4月15日(日)
11:00〜17:00
場所福山市立動物園
内容 新設されたペンギンゾーンと爬虫類館を中心に園内を見学
し、会員同士の親睦を図った。
レポート より適した展示を目指して整備中の福山市立動物園に、このたびペンギンゾーンと爬虫類館が完成したということで見学をしました。以前見学した時よりもより、ふれあいなどを重視されており、飼育員の方が園内に数多くいらっしゃったのが印象的でした。
見学後、福山市内で、参加者同士の意見交換会も行いました。