indexに戻る
 
平成16年度 上半期 | 下半期
4月4日(日) 斉藤牧場 春のバーベキュー大会
一般大人24名 子供13名 愛犬多数
懇親会 バーベキュー大会 午前中はあいにく小雨模様だったので屋内で準備をしていたが、昼から雨も上がり天気が良くなったため急遽庭に場所を移して、外で楽しく行う事が出来た。
この日は、前日までとはうってかわって花冷えの肌寒い一日であったが、犬達は元気に飛び回っていた。
4月18日(日) 愛犬しつけ教室
南国市片山多目的広場にて 午後1時〜3時迄 
飼い主10名、愛犬5頭参加
愛犬しつけ方教室 犬のふんの後始末の方法や狂犬病予防接種は法律で義務づけられていることなど飼い主のマナー向上と基本的な動作(おすわり、ふせ、ついてなど)をほめて教える方法を説明しました。
高知の肌にささるような日差しの中、参加者の皆様には熱心に耳を傾けて頂いてとてもうれしく思いました。
質疑では吠えるので困っているかと思えば番犬に飼ったんだが誰にでもしっぽを振って吠えないので困っていると飼い主さんの悩みもそれぞれと実感。
一人でも多くの方に的確なアドバイスが出来るよう高知県管理士会は勉強していきたいと思います。
愛犬しつけ方教室
5月20日(木) 保健所主催による、定例の子犬の譲渡会
高知県中央小動物管理センター 高知市孕東町56-2  午前9時〜11時50分
行政側、センター職員 6名 管理士 2名 一般譲渡希望者 約20名
画像なし 譲渡希望者受け付け、抽選、飼い犬の飼養前講習、誓約書作成、子犬の譲渡
雨にも関わらず、多くの譲渡希望者が集まり、生後2ヶ月から3ケ月の子犬の譲渡に望みました。抽選で外れた方も、希望のなかった子犬を貰っていってくれて、この日は8頭ほどいた子犬みんなに新しい飼い主が見つかり、うれしい結果となりました。市の保健所職員による1時間20分ほどの講習のあと、管理士会から会報の配付と、しつけについてのワンポイントアドバイスをさせていただきました。行政側からも今後の協力要請を受け、可能な限り参加をしていきたいと思っています。
6月13日(木) 愛犬お手入れ方法について
高知市北川添2−3 犬の髭にて 午前10時〜正午
管理士勉強会 昨年に引き続き、愛犬の手入れについて「犬の髭」でトリマーとして活躍されている竹田管理士を講師として管理士を対象に勉強会を行った。管理士としていろんな種類の犬にも対応できるように、ブラシの種類や使い方について教えていただいた。
シャンプーの仕方やドライヤーのかけ方についてもポイントを教えていただけたので大変勉強になった。
また犬に負担をかけないために、社会性やしつけの必要性を改めて痛感した。
6月17日(木) 保健所主催による、定例の子犬の譲渡会
高知県中央小動物管理センター 高知市孕東町56-2  午前9時〜11時50分
行政側、センター職員 6名 管理士 2名 一般譲渡希望者 約20名
仔犬の譲渡会 今月は子犬の持ち込みの方の受付に間に合い、飼い主さんに管理士会の紹介や避妊・去勢の必要性、今日持ち込まれた子犬たちの現状について話すことが出来た。
避妊については、ある程度理解して頂けたと思います。やはり避妊と去勢の場合は、費用的なことや入院が必要かなどの情報が少なく、説明すれば「ああそんなんですかぁ」と言う感じで話される方が多く、今後も具体的に情報を提供していけば、手術を考えてくれる方も増えていくのでは?と感じた。
6月26日(土) 管理士交流会
石川管理士宅  午前11時〜午後1時
管理士 10名
管理士交流会 管理士会活動や飼育についての意見交換会をおこなった。日頃悩んでいる動物たちのしつけや飼育のことや今後の管理士会活動の予定、今までの反省点などの意見交換をした。管理士以外の方も、来られていて、一般の方の意見を聞くことができて、参考になった。今後もこういう機会を作り意見交換をして、今後の活動に活かして生きたいと思う。
7月15日(木) 保健所主催による、定例の子犬の譲渡会
高知県中央小動物管理センター 高知市孕東町56-2  午前9時〜12時
行政側、センター職員 6名 管理士 3名 一般譲渡希望者 約20名
仔犬の譲渡会 子犬の譲渡 子犬の飼い方、犬に関する法律 、条例の講習 、管理士会の会報等配布
譲渡会を手伝わせて頂いて三回目となった。毎月毎月、子犬達がここに持ち込まれて...
裏には、成犬や猫達が沢山いると考えると本当にごめんなさいって言いたい。適正な飼い方の指導は、子犬を迎えてくれる方にもだが子犬を持ち込まれた方に理解して頂ける様一人一人に話しをしていきたい。
8月19日(木) 保健所主催による、定例の子犬の譲渡会
高知県中央小動物管理センター 高知市孕東町56-2  午前9時〜12時
行政側、センター職員 6名 管理士 2名 一般譲渡希望者 約20名
仔犬の譲渡会 保健所に持ち込まれた生後2〜3ヶ月の子犬の譲渡会及びしつけ、飼い主の義務などについての指導。
今回より譲渡後の講習会のしつけ指導を管理士会が担当することになった。子犬のときに是非やっておいてもらいたい社会化や噛み付きの抑制に重点を置いて説明した。譲渡された子達が幸せな生活を送れるように願いたい。避妊、去勢に賛同していただける方が何人かいらしゃったので、これからも続けていく必要性を感じた。
9月23日() 愛護のつどい保健所主催による、定例の子犬の譲渡会
高知県、高知市主催 愛護のつどい  わんぱーく高知
協賛 高知県鳥獣商業組合 協賛協力 高知県愛玩動物飼養管理士会
動物愛護の集い あいにくの天気で、予定していた動物○×クイズ、ふれあい動物は中止になった。雨にもかかわらず熱心に愛犬の相談に来た下さった方もおられて、今回は少人数のため個別に対応させていただいた。甘噛み、トイレの教え方など犬連れで聞きに来られて、参考になったと喜んでいただいた。
譲渡会では、新しい飼い主さんに巡り会えない子が多数居たが、元の飼い主さんの胸に抱かれ帰った。
あいにく新しい飼い主さんが見つからなかった方には、、新しい飼い主さんを探す手だてや方法などもお話しした。

Copyright (C) 高知県愛玩動物飼養管理士会 All rights reserved